ベートーヴェンとナポレオン:激動の時代の音楽家
2022年10月14日(金)19時開演
東京芸術劇場
2022年9月24日(土)
鯖江商工会議所「SCC」
木下園子、内田彩菜美によるフルートデュオ『Blanche』のファーストコンサートです。
ピアニストは仲谷理沙さんをお迎えし、クラシック曲から聴き馴染みのある曲まで幅広く演奏いたします。
福井の皆さま、ぜひお越しください。
予約は直接連絡していただいても、blanche.fluteduo@gmail.comに連絡していただいてもどちらでも大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
Blanche Concert Vol.1
日時 2022年9月24日(土)
入場料 2,000円(高校生以下半額)
会場 鯖江商工会議所SCC
2022年9月19日(月・祝)①13:00開演 ②18:00開演
ハーモニーホールふくい 大ホール
開催日時 2022年9月19日(月・祝)
①開場/12:15 開演/13:00
②開場/17:15 開演/18:00
計2回公演
場所 ハーモニーホールふくい大ホール
料金 全席指定、車いす席:3,000円
※小~大学生:半額
※特別協賛会員・友の会会員:1割引
※〈夜公演のみ〉フレンドリーアート号運行公演
発売日 特別協賛会員:6/14(火)10時
ふくい文化友の会会員:6/15(水)10時
一般:6/18(土)10時
主催 (公財)福井県文化振興事業団
協賛 フクビ化学工業、リフォジュール、アリス化学
出演者・スタッフ
出演
語り手、魔女、他:鶴見辰吾
ゲルダ:佐桑有香
カイ:古田伊吹
カリン(山賊の娘):鈴木梨紗子
トナカイ:大山大輔
鏡、薔薇、他:GOH IRIS WATANABE
悪魔、他:山下哲弘
山賊、他:岡野一平、蛭牟田実里
雪の女王:水 夏希 ほか
管弦楽
指揮:清水醍輝
ヴァイオリン:松谷由美、岩上杏子
ヴィオラ:山口梨恵
チェロ:山内睦大
コントラバス:西口 勝
フルート:内田彩菜美
クラリネット:前川明音
オーボエ:高山郁子
ハープ:佐々木美香
ホルン:長谷川陽一
打楽器:平岡愛子、山崎智里
オルガン:長谷川佳子
スタッフ
原作:アンデルセン
脚本・作詞:高橋知伽江
作曲・音楽監督:笠松泰洋
演出・振付:広崎うらん
舞台美術:伊藤雅子
照明:倉本泰史
音響:木戸西秀一、真木浩和
衣裳:西原梨恵
舞台監督:白石英輔
音楽監督助手:旭井翔一 ほか
2022年7月3日(日)9:30開場 10:00開演
ハーモニーホールふくい 大ホール
出演
ピアノ:髙橋かほる
オルガン:山本真希
フルート:内田彩菜美
サクソフォン:片山奈々愛
ヴィオラ:山口梨恵
曲目
グリーグ:ペールギュント「朝」
J.S.バッハ:バディネリ
サン=サーンス:「動物の謝肉祭」から『白鳥』
エルガー:威風堂々 ほか
2022年 5月1日 開場13:20 開演14:00
東京オペラシティ コンサートホール
2022年 3 月6日 (日) 開場 13 : 15 開演 14 : 00
石川県立音楽堂 邦楽ホール
出演者
舞・振付・演出 森山開次
作曲・音楽監修 笠松泰洋
美術 野村天圭衣
歌/彦乃 稲垣絢子
ダンス/竜田姫 土中梢
お葉 斉藤花
箏 村田知早
箏・唄 横地美紅
ヴァイオリン 坂口昌優
ギター 太田真佐代
フルート 内田彩菜美
マリンバ 山崎智里
チェロ ルドヴィート・カンタ
合奏 いしかわ子ども邦楽アンサンブル
演奏曲目
第一部 芸の息吹 いしかわ子ども邦楽アンサンブル
第二部 芸の鼓動「YUMEJI 2022」
料金 全席指定
一般 4,000円
高校生以下 2,000円
・未就学児入場不可
・邦友会会員10%割引
・25歳以下公演前日より半額で購入可(要証明書類)
プレイガイド 石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632
2022年2月23日(水/祝)19:00開演
ティアラこうとう 小ホール
東京藝術大学2015年度入学同期によるフルートアンサンブル
七吹人(しちふくじん)
2017年、藝祭ぶりの公演です!
メンバー
Fl.石原怜奈、内田彩菜美、大山真以子、河合雪子、佐藤花菜、中島麻菜美、藤野るか
曲 目
多久潤一朗/ローズ・ローザ
小倉大志/組曲「星を掴みに出かけた音楽家たち」フルート七重奏版初演
三浦真理/想い出は銀の笛 フルート七重奏版初演
他
盛りだくさんのプログラムとなっております。
ご予約お待ちしております。
--------------------------------------------------------
たくさんのお客様に囲まれ7人で演奏会が出来たこと、大変うれしく思います。
これからも7人、それぞれの道で輝けますように。
2022年
2月8日(火)佐賀公園
2月11日(金祝)名古屋公演
2月12日(土)富山公演
2月16日(水)須賀川公演
出演者情報
指揮:佐渡裕
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
曲目
A.リード:アルメニアン・ダンス(全曲)
J.バーンズ:交響曲第3番
詳しくはシエナウィンドオーケストラの公式サイトをご覧ください。
2021年1月22日(土) 開場/13:00 開演/14:00
坂東市民音楽ホール
今年は金管五重奏と木管五重奏でお届けします!
東京藝術大学の学生による、力あふれる演奏をお楽しみください。
【出演】
◆金管五重奏
Tp 赤羽穂乃花
Tp 狩野華乃
Hr 二階堂充教
Trb 廣瀬真琴
Tuba 田村相円
◆木管五重奏
Fl 内田彩菜美
Ob 志村樺奈
Cl 新居遥輔
Fg 神子島あかり
Hr 高須洋介
【曲目】
◆金管五重奏
J.クーツィール /金管五重奏曲
他
◆木管五重奏
W.A.モーツァルト /歌劇「魔笛」より序曲
J.イベール /3つの小品
B.バルトーク /ルーマニア民族舞曲
※曲目は変更する場合がございます。
主催:坂東市文化振興事業団
協力:東京藝術大学音楽学部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無事に終演しました。
木管5重奏はモーツァルト、イベール、バルトークに加え、それぞれの楽器紹介でとても盛り上がりました!!
とても楽しい時間でした。
ありがとうございまいした。
2021年12月04日 15:00開演 (14:15開場)
富士市文化会館 ロゼシアター 大ホール
料金 【発売中!】
全席指定(税込) 1階席 ¥4,500/2階席 ¥3,500/学生 ¥1,000
※未就学児入場不可 ※学生券は25歳以下対象
出演者情報
指揮:栗田博文
司会:朝岡 聡
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
曲目
アフリカン・シンフォニー
宝島
スポーツショー行進曲(古関裕而作曲)
ど演歌エキスプレス
ブラバンAKB48!~神曲ヒットパレード~
ザ・ドリフターズ・メドレー 他
※内容は変更する場合がありますのでご了承ください。
お問い合わせ
お問合せ:ロゼシアター 0545-60-2500(9:00-22:00)
【プレイガイド】
○ロゼシアターホームページ
○ロゼシアターチケット窓口(営業時間9:00~20:00)
○ローソンチケット[Lコード:43382] ※ローソン・ミニストップ店舗のLoppi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この公演はピッコロでの参加でした。
フルートとは違ったむずかしさを痛感しました。
貴重な経験、シエナの皆さま、ありがとうございました。
お客様も温かい拍手、曲にノリノリなのが、ステージから伝わってきました!!